
多くの芸術家を輩出してきた大分県は、芸術文化創造の気質が根づいています。練習室、映像小ホール、県民ギャラリー、文化情報ラウンジが一体となったiichiko Space Beは、新しい大分文化の創造拠点です。未来を担う表現者たちの萌芽を育み、感性を高める、インキュベーター的な役割を果たします。

iichikoグランシアタの舞台のアクティングエリアとほぼ同じ、広々としたスペースの本格的なリハーサル室です。ここは多人数での舞台芸術の練習に、また小規模な発表会にも対応できます。

大・中・小合計9室の練習室が日常の創作活動の場を提供します。練習室にはピアノのほか、小練習室の1室にはドラムセットと各種アンプが設置されています。オーケストラや演劇、ダンスの練習からバンド活動まで、幅広いジャンルに対応できる、快適な練習空間を提供します。

映画の上映から、映像を使った会議・講演にも対応できる小ホールです。室内には映画用スクリーン、35mm・16mm映写機などを設置しています。
インターネットへの接続について(PDF)

フラットな空間の県民ギャラリーは、展示用備品も備え、絵画・書・写真など、多彩な展示・発表の場となります。また、会議や講義の会場としてもご利用いただけます。
インターネットへの接続について(PDF)

交流スペースでは 国際交流関係のメッセージボード外国籍住民のための生活情報や世界の国々の情報、留学関係パンフレット、外国語書籍の閲覧・貸出などを行っています。
また、国際交流・協力に関するセミナー、イベントの開催や語学講座、 外国籍住民のサポート・相談、JICA、各種相談受付、通訳・翻訳ボランティアの登録などを行っています。